ロンドン迷宮譚 謎解きだけじゃない巨匠ストーリーの魅力
引用:google

著者が最近どハマりしているゲームがロンドン迷宮譚です。

 

アイテム探しゲームは好きだけど、海外版ゲームが多く、その他要素が面白くないものが多い!!

 

  • ロンドン迷宮譚はアイテム探し以外も面白い?
  • ロンドン迷宮譚の謎解きミステリーの魅力は
  • ロンドン迷宮譚の人気の秘密は?

 

ここでは、リリース直後から大人気のロンドン迷宮譚をたっぷりご紹介したいと思います!

ロンドン迷宮譚ってどんなゲーム?

引用:google

ロンドン迷宮譚は、19世紀ロンドンを舞台に謎を解いていく謎解き×アイテム探しゲームです。

 

ゲームの舞台はシャーロック・ホームズが活躍するロンドン。

 

プレイヤーは主人公である不破拓真になり、切り裂きジャックへの謎に迫ることになります…。

ロンドン迷宮譚のストーリーは?

引用:google

ストーリーは、なんと『金田一少年の事件簿』や『ミステリー民俗学者 八雲樹』で有名な金成陽三郎の描き下ろし!!

 

金田一少年の事件簿が好きな著者にはたまらないゲームです。

 

そして奥の深い本格的な謎解きのストーリー、シンプルで誰でも遊べるアイテム探しが楽しめるゲームとなっております!

ロンドン迷宮譚 ストーリーの圧倒的魅力とは

引用:google

肝心のロンドン迷宮譚のストーリー評価はどうでしょうか。

 

これには、「さすが金成陽三郎さん!」としか言いようがありません。

 

会話のテンポも良く、明るい雰囲気で進んでいたと思ったら、急に衝撃的な殺人事件に巻き込まれてしまったり…。

 

魅力的なツンデレなヒロインが出てきたりと、夢中で読み進めてしまいます!

 

犯人の目星がついてきても、それまでの推理過程がとても面白く楽しめ、本当に小説を読んでいるようです。

 

声優さんも有名どころを起用しているのでとても聞きやすく、すぐ感情移入していまいます。

 

ミステリー好きの人には必ずプレイしてもらいたいゲームです。

アイテム探しを楽しむ秘訣

引用:google

アイテム探しとは、画面の中からお題のアイテムを探す探索ゲームです。

 

このロンドン迷宮譚はサムザップが運営しており、サムザップの力の入った作り込みが魅力です。

 

本物なんじゃないか?というくらい綺麗な画面を眺めながらのアイテム探しはやりごたえがあります!

 

シンプルだけど難易度もあって楽しめます。

 

見つからないとドキドキしますが、ギリギリで見つかった時のあの達成感はハンパないです!

アイテム探しにギミックが?!

ロンドン迷宮譚では、アイテム探しの難易度が上がるとギミックが出てきます。

 

霧・雨・セピア・虫食い・暗闇などのギミックが発生するので、ぐっと難易度が高くなります。

 

しかし難しい!と思った時は、スキルを使うことができます。

 

なので、ゲーム攻略のためには戦略も重要になってきます。

キャラクタ―スキルの使い方

引用:google

スキルは各キャラクターで異なるので、それぞれにあったスキルを使うことが重要です。

 

ちなみに主人公、拓真のスキルは、探すアイテムの場所を教えてくれるスキル。

 

アイテム探しで有効に使えます。

 

なので拓真のスキルは1番最後まで残しておくことをオススメします!

謎解き以外も!! お屋敷整備の魅力とは

ロンドン迷宮譚では、謎解き以外のコンテンツも楽しめます。

 

例えば、ステージを進めていくとお屋敷やお庭をどんどん広くしていく事ができます。

 

さらに家具や、花壇など自分好みにチョイスしてリメイクしていくことも可能。

ホームスケイプやガーデンスケイプをやったことがある人ならイメージできるのではないでしょうか。

 

オシャレに仕上げられるので、ついつい早く進めたくて夢中でプレイしてしまいます。

 

もちろんストーリーをメインにする人は、お庭やお屋敷に手を出さなくても大丈夫。

 

自分が楽しめるスタイルでプレイすることが可能です。

おススメ!! ロンドン迷宮譚限定イベントとは

引用:google

著者が感じるロンドン迷宮譚の面白さの1つがイベント!

 

イベントにもさまざまな種類があります。

 

中でも著者のイチオシは月1のペースで開催される、限定家具ゲットイベント!!

 

バレンタインやお花見など、季節に合わせてお屋敷を整備していくことができます。

 

季節感あるお庭に仕立て、おしゃれな家具もゲットできるので、イベント参加はおススメです。

簡単!! イベント参加方法は

イベント参加はとても簡単です。

 

通常と同じく、アイテム探しをすると1回ごとにチケットを貰えます。

 

そのチケットでイベント限定のアイテム探しをしてゲットしていくという流れになります。

 

イベント限定チケットは、ダイヤでも購入できます。

 

ダイヤ購入など、課金要素については以下でまとめています。

ロンドン迷宮譚の課金要素を徹底解説

引用:google

ロンドン迷宮譚ではガチャがありません。

 

なので、アイテム購入においてはジュエルが必要です。

 

ジュエルではゲームのサポートアイテムやスタミナ回復アイテムなどが購入できます。

 

これらのアイテムはゲームの進行をスムーズにさせます。

 

ロンドン迷宮譚は課金してプレイすると、より楽しめるでしょう。

3つの理由で大人気!! ロンドン迷宮譚の秘密

引用:google

・金成陽三郎さんによる素晴らしいストーリー!!

・圧倒的に面白い謎解きミステリー!!

・希少な日本版アイテム探し!!

加えてお屋敷整備や出没するミニキャラもとっても魅力的!!

 

ロンドン迷宮譚、ぜひプレイしてみてください!

おすすめの記事